日記

Thumbnail of post image 003

母の認知症に気付いて3年。長女である母には弟が5人と妹が1人います。そのうち、2人目の弟はすでに60代で認知症を発症。すでに亡くなっています。そして、唯一の妹とは年齢差がかなりあるのですが、やはり60代で認知症を発症……

日記

Thumbnail of post image 041

認知症の母。アルツハイマー型なので、徐々にそして着実に病状は進行してきます。ある意味、次はこうなるかな……と事前に予測が立てられるという意味では心の準備はできる病気ではあります……

日記

Thumbnail of post image 016

以前書いたように、味覚が衰え始めた母ですが、例外があります。

それはお菓子……

日記

Thumbnail of post image 123

昨年、はじめて申請し認定された母の要介護認定。「1」でした。

大変な思いをした時期でしたし、結果は納得はするものの、「2」じゃないのか……という大きな落胆もありました……

日記

Thumbnail of post image 177

前回、旺盛な食欲について書きました。

その際に、わずか1時間ほどですっかりと姿を消した大量の果物たち、母親の胃袋に入ったのに違いないと踏み、ベランダを見てみると案の定、バナナやグレープフルーツ、オレンジの皮が広げて置いてあ ...

日記

Thumbnail of post image 147

これもまた困っていることなのですが……

実家に帰省すると日頃からお世話になっている母の生まれ育った実家に顔を出します。

そこはお寺。ということで、訪れるとお土産にと沢山のフルー

日記

Thumbnail of post image 147

前回、母がカバンやバッグを集めて一箇所に置いてしまうといことを書きました。認知症の診断を受けて半年後くらいの事です。

実は集めると言えば、同時期より不思議な現象が勃発しています。

日記

Thumbnail of post image 164

母親が認知症になり、色々なものが見当たらなくなる現象には最初から困っていました。

最初は玄関の鍵だったのは以前もこちらに書いた通り……

日記

Thumbnail of post image 088

実家で一人暮らしを続ける母親の認知症が進むにつれて、いつかこうせざるを得ないときが来るのはわかっていたのですが……。

長年定期購読をしていた新聞を止めることになりました……

日記

Thumbnail of post image 163

食事についてもう一つ。

遠くから見ていても気付かないけれど、そばで見ていて「えっ?」ということも出てきました。

その日、ドライブをして隣の市にある温泉施設に行きます……

日記

Thumbnail of post image 152

認知症の進行を感じることが日々増えてきます。

わずかな間の帰省でも、実家に帰るたびにそんなことが一つ、また一つと増えてくるのです。

最近は食事に関することも増えました……

日記

Thumbnail of post image 051

帰省の度に母親の財布に当面の生活費を入れておきます。

1~2ヶ月に一度の帰省ですし、額もさほど必要ないのであまり深刻な問題ではなかったのですが……。

日記

Thumbnail of post image 067

まさかの出来事でした。

いや、事前に少々気になる知らせを耳にしていたのですが……。

ケアマネさんからの連絡で、主治医の先生が忙しく、なかなか意見書を書いてくださらなくて……という話が2週間前に出ていたのです。

日記

Thumbnail of post image 176

さて、7月、これまでの記事でご覧のように、3回連続毎週の帰省となったのですが、その1回目の帰省。そのミッションの一つは……、こちらの記事の続きです。そう、代理人カードの作成です。

郵便局に向かい、代理カードを作りたいと言っ ...

日記

Thumbnail of post image 171

この半月あまり、大変な勢いで物事を進めてきました。個別の出来事はそれぞれ別の記事にする予定ですが、簡単に流れをご紹介すると……。

ケアマネさんと話していて「もう要介護認定を申請するタイミングになっていると思います」とのアド ...

日記

Thumbnail of post image 090

ADSL廃止にともない、ホームルーターと格安SIMの組み合わせで実家のWIFI環境を再構築できた話を書きました(こちら)。ところがところが……。またもや問題が。

その間に母親の認知症と膝の状態が急激に悪化します。

日記

Thumbnail of post image 076

7月になり、2ヶ月ぶりに帰省をすることになります。

今回の帰省、実はいくつかミッションがあったのですが、それを一瞬忘れそうな衝撃的な事件に遭遇します。

お知らせ

Thumbnail of post image 145

帰省に際して、母親に対して、長谷川式スケールをやってみることにしました。

「認知症ねっと」さんに掲載されているものです。サイト運営者の方に感謝です。

お知らせ

Thumbnail of post image 027

おそらくこの問題は大勢の方が興味をお持ちのことだと思いますし、きわめて重要な事柄と思われる方も多いと思います。

我々もそうです。

母が認知症なのではないかとの疑いを持った時に、真っ先に浮かんだのが「口座が凍結さ ...

日記

Thumbnail of post image 093

妻の母親からの連絡で、今日、私の母親から突然に電話があったとのこと。

義理の母は認知のことを知っているので、注意深く対応していただいたようなのですが、その際、私の母がまったくおかしいとは感じられず、近況を報告し合えたという ...